深川ふれあいセンター

自悠大学


令和4年度自悠大学の申込は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

江東区自悠大学は、高齢者の皆さんが生きがいのある生活を送ることを目的に、生涯学習の場として開講いたします。毎年、多くの方が受講されています。学習意欲をもった地域の仲間との有意義な時間をお楽しみください。


※下記は令和4年度の内容です。

 

●期間

令和4年8月29日(月曜日)~令和5年2月1日(水曜日)

 

●受講できる方/定員

区内在住で60歳以上の方、深川クラス各50人、城東クラス各40人、亀戸クラス30人、東雲クラス40人(昨年度自悠大学を未受講の方を優先し、抽選)

 

●受講期間

毎年9月~2月

 

●会場・クラス名

 

・深川クラス(深川ふれあいセンター)

 深川A・深川B 

 

・城東クラス(城東ふれあいセンター)

 城東A・城東B

 

・亀戸クラス(亀戸ふれあいセンター)

 

・東雲クラス(グランチャ東雲

 

●教材費

500円

 

●講座内容

全6クラス・20講座(合同講座4回を含む)

 

●申し込み方法

自悠大学は申込期間が定められています。特定の期間以外のお申込みができませんのでご注意ください。

 

【受講案内配布場所】

7月1日(金曜日)から各ふれあいセンター、グランチャ東雲、各福祉会館、図書館、出張所、文化センター

 

【締切日】
7月11日(月曜日)消印有効

※電話、各会場での申込受付はできません。必ず専用ハガキでお申込みください。

※申込はいずれか1クラスのみとし、重複申込はできません。

※聴講制度はございません。